• ホーム
  • 最新情報
  • 協会について
    • 会長あいさつ
    • 協会のあゆみ
    • 活動趣旨
    • 表彰(令和7年度)
    • 組織図
    • 役員名簿
    • 会員名簿
    • 会則
  • 講習のご案内
  • 機関誌
  • リンク一覧
  • 入会のご案内
みんなが安心して暮らせる熊谷市を目指して
熊谷市防火安全協会事務局
048-501-0118
受付8:30~17:15(土日祝除く)
熊谷市防火安全協会
事業

第33回自衛消防隊初期消火訓練指導会

2024年11月6日 熊谷市防火安全協会
熊谷市防火安全協会
第33回自衛消防隊初期消火訓練指導会 防火安全協会が協賛している、第33回自衛消防隊初期消火訓練指導会が、令和6年10月10日(木)に熊谷スポーツ文化公園、東第2多目的広場で開催 …
事業

第28回防火ポスター展を開催します

2024年10月11日 熊谷市防火安全協会
熊谷市防火安全協会
防火ポスター展 第28回防火ポスターコンクールで入賞した100作品を展示します。 熊谷市の子どもたちの力作を是非ご覧ください。 ※初日は10時から展示します。 その …
事業

第28回防火ポスターコンクール入賞作品が決定しました!!

2024年10月11日 熊谷市防火安全協会
熊谷市防火安全協会
防火安全協会が協賛している防火ポスターコンクールは、市民の皆様の火災予防に対する知識と関心を高めるため、市内の小学4年生を対象に消防本部が実 …
事業

第28回防火ポスターコンクール

2024年10月11日 熊谷市防火安全協会
熊谷市防火安全協会
第28回防火ポスターコンクール 防火ポスターコンクール 防火安全協会が協賛している防火ポスターコンクールは、市民の皆様の火災予防に対する知識と関心を高めるため、市内の小学4年生 …
お知らせ

令和7年度危険物安全週間推進標語が募集されます

2024年10月9日 熊谷市防火安全協会
熊谷市防火安全協会
危険物安全週間推進標語の募集 危険物の保安に対する意識の高揚と啓発を推進するため、毎年6月の第2週は危険物安全週間とされています。  …
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • ...
  • 11

機関誌「協会だより」最新号

vol.19
令和7年 1月発行

協会だより一覧はこちら

災害発生状況(市内)

火災   37件 (  58件)
救急 7,683件 (11,760件)
救助   180件 (  235件)
令和7年8月31日現在
※ ( )内は令和6年の総数

熊谷市消防本部

チャンネル登録お願いします
 @kumaboukyoukai
  • HOME
  • 投稿者:熊谷市防火安全協会
熊谷市防火安全協会

〒360-0811
埼玉県熊谷市原島675-1
TEL:048-501-0118
FAX:048-521-1207

お問い合わせ
©︎ 熊谷市防火安全協会個人情報保護方針